こんにちは、ちいです。
ちょっと久しぶりの名古屋出張。
新幹線に乗るために東京駅へ。
東京駅は相変わらずの混雑。
外国人観光客もいっぱい。
皆さん楽しい思い出をたくさん作って下さいね。
この日の朝から、急に秋の涼しい空気に入れ替わりました。
名古屋に着くのが12時過ぎ、その後すぐに会議が始まるので、ランチは新幹線で食べます。
ランチは東京駅で買っていくことに。
色々な種類のお弁当が並んでいる東京駅のグランスタを一通り見た後、結局お弁当は買わずパン屋さんに入ります。
栗、芋、カボチャのパンが並んでいます。
秋ですね〜。
タルティーヌ・シャンピニオンと、ポティロンと言う絶対に覚えられそうにない名前のパンを購入。
店員さんは全部のパンの名前を覚えているんでしょうか?
それなら、すごい!
細長いのが、タルティーヌ・シャンピニオン(¥420)で、見た目以上にキノコがいっぱい乗ってます。
ちょっと食べにくいけど、キノコがシャキシャキしてて美味しい。
イタリアンなお味。
丸いのがポティロン(¥280)で、カボチャのペーストが詰まっています。
しっとり、もっちりのパンにまったりとしたカボチャのペーストがマッチ。
どちらもカロリー高め、値段もちょっと高めですが、うまうま。
会社で新幹線の切符を貰うと、空いている限りは2人がけの席の窓側を取ってくれます。
名古屋方面に向かう時は、富士山側。
でもあいにくの曇り空で、富士山は見えそうにありません。
残念。また今度。
ウトウトしながら、名古屋まで行きました。