こんにちは、ちいです。
東京オリンピックまで後600日とちょっと、オリンピックスタジアムもだんだんと出来てきました。
↑全体像が写せないくらい大きい
そこで、新プロジェクト(←大げさ)
(#^.^#)
数回に分けて、東京オリンピックのマラソンコースをスタートからゴールまで走ろうという企画です。
と言うわけで、オリンピックスタジアム前からスタート。
まずは外苑西通りを1.5km程走り、甲州街道(国道20号)を渡ります。
そして靖国通りに出たら、右に曲がりそのままずーっと靖国通りを進みます。
スタートから5km地点までは、とにかく気持ち良い下り坂。
ズンズン走って行きます。
この坂道、往路では37kmから続く長い上り坂となります。
もしラスト5kmで、トップが併走状態となっていた場合、競技場での勝負を避けたいのであれば、この坂が勝負どころになるかも?
なんて考えてながら進みます。
防衛省の前を通り、
市ヶ谷見附の交差点まで来ると4km。
左手に市谷亀ヶ岡八幡宮。
↑すごい急な階段
右手にお堀が見えてきました。
爽やかなお天気で、釣り堀が賑わっています。
お堀の向こうに、市ヶ谷駅を通る中央線の電車が見えます。
靖国通りは、ここで右に曲がりますが、東京オリンピックのマラソンコースはここを直進。
通りの名前が外堀通りに変わります。
さらに1km進むと、東京ドームシティが見えてきました。
だいたい6km地点です。
第1回は、ここでゴール♪
今回は、スタート地点のオリンピックスタジアムから6km地点の水道橋駅までを走りました。