こんにちは、ちいです。
土曜日は、日差しがポカポカ暖かく空気はヒンヤリで、とってもランニング日和でした。
お昼ちょっと前に、ランニングへGO!
我が家のレギュラーコースのぐるり公園に向けて出発。
ゆりかもめのレールの下にTOKYO2020と書かれているの見ながら進むと、少し先を赤と青と白のバスが通りました。
「見かけないバスだね、観光バスかな?」と話をしながら走れるくらいの速度で走って行きます。
豊洲市場の歩道橋を渡ると、マグロ解体ショーの案内が貼ってあり、そちらに入っていく人がたくさん。
「今度、来てみよう。近いから走ってこられるね」と話しつつ、予定通りぐるり公園を目指します。
豊洲市場の前の通り走り坂を上ると、ぐるり公園に到着。
すると!!
さっきみた赤と青と白のバスが海にうかんでいます。
「水陸両用だったんだねー、ダックツアーかな?どこから水に入ったんだろ?」
白鷺が波打ち際を気持ちよさそうに歩いています。
夏の夜もぐるり公園には釣り人が多くのいましたが、この日はそれ以上に多くの釣り人がいます。
そして、もっと多いのがBBQを楽しむ人、人、人。
皆んなそれぞれに、お天気に恵まれた週末を楽しんでいます。
足元をふと見ると、青を実がいっぱいついた植物。
ブルーベリーかな?
綺麗に整備された土手には可愛らしいたんぽぽが揺れています。
「夏場は暑さを避けて夕方から夜にかけて走っていましたが、これからの季節は昼間に走るのが気持ちいいのて、週末は出来るだけ昼間に走ろ。」
船に乗って釣りをしている人がいます。
その上を走るのはゆりかもめ。
雲一つない晴天の下、気持ちよく家まで戻ります。
この日は4km走りました。
〈おまけ〉
夏に買ったクワズイモ、
買った時2枚だった葉っぱは、どんどん育って5枚まで増え高さも倍ぐらいになりました。