こんにちは、ちいです。
金曜日の夜、在宅勤務を終えランニングへGO!
ランニングのついでにビックサイトでやっている東京マラソンエキスポへ行ってきました。
会場に入ってすぐに気になったのが、
東京マラソンエキスポ2021?
ん?2021?なの?2022ではなく?という事。
公式サイトによると、、
本日(2021年9月17日)行った第3回開催判断にて、東京マラソン2021の10月17日(日)の開催は見送り、2022年3月6日(日)に延期することといたしました。
---中略---
また、今回の決定に伴い、2022年3月6日(日)に開催予定であった東京マラソン2022については開催を断念、、、
となっています。
つまり元々2021年3月に開催する予定だった東京マラソンがコロナの影響で10月に延期になり、それもまたコロナの影響で次の3月(=今週末)に延期され、その結果今週末(2022年3月6日)に行われるのが、東京マラソン2021であると。
そして東京マラソン2022は中止となったということのようです。
来年はエントリーしようか?と夫と話しながらブースを周ります。
(はい、そうなんです。東京マラソンを走るわけではないのにエキスポにやってきました(笑))
自分が参加するわけではなくても、東京マラソンのエキスポは楽しくワクワクします。
大きなモニターで、スタートからゴールまでのコース紹介動画が流れています。
「こちらに2020年の優勝トロフィーがありまーす。ご覧くださ〜い」という声に、「2020年は優勝者に渡さなかったって事?」と呟くと、
「あ、これは予備のトロフィーでーす(笑)」とアテンドのお兄さんが教えてくれました。
^_^
ゴールテープを前に写真が撮れるブースもあります。
続いて、公式グッズ売り場へ。
公式グッズには、全て東京マラソン2021と書かれています。
それを見て、2022年3月6日に行われるのに、なぜ東京マラソン2022を中止とし2021をそのまま活かしたのかが分かった気がしました。
わくわくしながら、色んなブースで試供品などを貰ったりしつつご機嫌で会場を周りました。
ここのところ寒くてランニングする回数が減っていましたが、東京マラソンのエキスポに行き、ランニング魂にスイッチが入りました(笑)
だんだん暖かくなってきたし、もっとランニングを楽しもうと思います。
〈おまけ〉
ようかんは17km地点です。
(*^^*)