こんにちは、ちいです。

入館料は1人300円です。
入館料と引き換えにお土産として180mlの純米酒(300円相当)が1人1ついただけます。
まずは、お酒を造るお水をいただきます。
冷たくて柔らかい感じのお水。

次に、中庭の酒樽を見てから館内に入り、昔のお酒造りの道具をみながら解説をよみよみ進みます。(写真を撮り忘れた~。)
昔の人は試行錯誤を繰り返しながら、ほぼ人力で美味しいお酒造りを極めていったんだなぁ〜、(感慨深い)
外国人の見学者もたくさん。
外国人の方は、入口でもらったお土産の純米酒を早くも開けて飲みながら見学しています。
(↑酔っ払っちゃうやん(笑))
見学の後は、お酒の試飲3種類
①レトロボトル吟醸酒
味がまろやかで、
お料理と一緒にと言うよりも、お酒そのものをじっくり味わいたい感じ。
②玉の泉大吟醸
色々なお料理に合いそう。
スッキリ。
③プラムワイン
甘くてグイグイ行ける感じ。
アルコール度数12~13度、飲みすぎ注意。
どれもとても美味しい(*^o^*)
月桂冠大倉記念館見学とってもおススメです。
