こんにちは、ちいです。 9月も半ばなのに最高気温は30度超え。 とは言え、朝夕は少し暑さが緩んできました。 そして湾岸地域は海風もあり、夕方はランニングしやすくなってきました。 夕方4時過ぎにランニングへGO!! 有明テニスの森公園を走ります。 9月に入…
こんにちは、ちいです。 カフェの定休日。 昼間は天気予報で、「災害級の暑さです」と言うほど暑いので、夕方ならなってからランニングに出発! 夕陽見られるかな? と、走ります〜。 、、が、残念〜。 ちょっと遅かった。 夕陽は見られず。 出掛けに、「あ…
こんにちは、ちいです。 今年は暑い! ここ数年毎年、同じ事を言ってるような気もしますが、本当に暑い日が続いています。 昼間のランニングは危険なので、日が傾いた夕方6時からランニングへGO! 東京オリンピックのスケボー会場は今は更地になっています。 …
こんにちは、ちいです。 ここしばらく35度越えの日が続いていましたが、今日は最高気温30度。 湾岸地域は海風の影響でもう1〜2度低い気温です。 子供の頃、夏の最高気温は30度くらいだったような気がしますが、近年は35度越えが当たり前。 最高気温30度だと…
こんにちは、ちいです。 月曜日と木曜日がカフェの定休日。 木曜日の今日、夕方ほぼ日が暮れかけてからランニングに出発! テニスの森公園を走ります。 蝉の声が聞こえます。 昨日初めて蝉の声を聞き、カフェのお客様と「蝉も鳴き始めたし、日差しは強いし、…
こんにちは、ちいです。 カフェ開業に向け28年以上もお世話になった会社を辞め、その最終出社日から明日で1年です。 お陰様で3月にカフェをオープンする事が出来、毎日忙しくしています。 そんなこんなで、ランニングをサボりがちになり、ブログを書くたびに…
こんにちは、ちいです。 "クワズイモ"の発芽から約1か月。 狭いところに芽を出したので、広いところに植え替えようか?と思いながらもそのままにしています。 ふと見ると、 おぉ〜。 2枚目の葉っぱが! かわいい〜。 たくましく育っています。
こんにちは、ちいです。 今のマンションに引っ越した時に買った"クワズイモ"、リビングの癒しになっています。 その"クワズイモ"をの根元をふと見ると、 小さな葉っぱが落ちています。 「あれ?どこから飛んできたんだろ?」 「ん?、、、ん?」 「生えてる…
こんにちは、ちいです。 ご無沙汰しています。 28年勤めた会社を早期退職し3月22日にカフェをオープンしてから、毎日毎日バタバタしており、ランニングはおろかブログを書く余裕もありませんでした〜。 それから早1ヶ月以上経って、ようやくのランニング。 …
こんにちは、ちいです。 カフェのオープンから毎日バタバタ続き。 お店がお休みの日も、足りない備品の購入や何やらでプライベートな時間がなかなか取れずにいます。 でも、やりたかった事なので楽しむ気持ちを忘れずに元気でやっています。 (=^x^=) そんな…
こんにちは、ちいです。 お久しぶりです。 お陰様で無事3/22にカフェをオープンすることができました。 まだまだ毎日バタバタしており、ランニングもブログも出来ず、大好きなプロ野球中継も観られてません。 でも、もう少し慣れてきたらブログもランニング…
こんにちは、ちいです。 気がついたらもう1ヶ月以上ブログを書いていませんでした。 理由は、カフェOPENの準備に追われているから。 実は、28年以上もお世話になった会社を早期退職し、この春にカフェをOPENすることになりました。 飲食業界の経験もない私…
こんにちは、ちいです。 年末にコロナにかかり、それから1ヶ月走っていませんでした。 コロナの症状は、 1日目 しんどいかも、、 2〜3日目 陽性判定。メチャしんどい。 7日目 ずいぶん楽に。ほぼ回復。 2〜3週目 なかなか完全にはスッキリしない感じ その後…
こんにちは、ちいです。 今年もお節料理はふるさと納税の返礼品。 数日前に冷凍で届き、大晦日に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍していました。 今年は蔵王の和洋中お節です。 金箔入りの御神酒と一緒にいただきます。 (*^o^*) うまうまです。
新年明けましておめでとうございます。 今年も6時半に起きてスタンバイ。 7時ちょっと前にご来光〜。 *\(^o^)/* 夫婦仲良く健康で過ごせるようお祈りをしました。 素晴らしい年になりますように。
こんにちは、ちいです。 年末に夫婦揃ってコロナに感染しました。 気を付けていたつもりですが、遂に!という感じでした。 ニュースを見ながら、「これだけ東京のコロナ感染者数が多いんだから、私たちも実はもう罹っていて、単に無症状なだけだったなんて事…
こんにちは、ちいです。 12/25クリスマスの朝、ランニングしました。 いつもの豊洲ぐるり公園を走ります。 良いお天気! レインボーブリッジの正面まで走っていきます。 空が青くて綺麗です。 海面がキラキラしています。 東京オリンピックの選手村だったマ…
こんにちは、ちいです。 プーさん達がクリーニングから帰ってきました。 ふとん工場で洗われたようです(笑) これでプーさん達もキレイになって新年を迎えられます。 (^_^)v 〈おまけ〉 この前食べた抹茶のパンケーキ うまうまでした。
こんにちは、ちいです。 いつもは既に明るくなった7時過ぎに起きるのですが、たまたま用事があっていつもよりちょっとだけ早くの6時半頃起きたら、ちょうど日の出の時間でした。 もうすぐお正月。 お正月と言えば初日の出。 今の家に引っ越してきてから3…
こんにちは、ちいです。 今年も後10日程ですね。 街にはクリスマスツリーが飾られています。 ↑TFTビルのツリー ↑聖路加ガーデンのツリー 最低気温が2℃と冬本番ですが、今日の昼間はお日様の光がポカポカと暖かかったので、聖路加ガーデンで用事を済ませた後…
こんにちは、ちいです。 久しぶりに、10kmレースに出ました。 コロナ禍で中止なっていた多くのレースも去年あたりから再開し始めていましたが、なかなか都合が合わず、気が付いたら3年程レースから遠ざかっていました。 しかも、今回参加した葛西臨海公園ナ…
こんにちは、ちいです。 我が家の周りは比較的ランニングしやすい道や公園も多く、日によって走るコースを変えて楽しんでいるのですが、それでもマンネリになりがち。 それこそ毎回同じコースを黙々と、しかもいつもテーマを持って走っているというランナー…
こんにちは、ちいです。 12月の最初の日は、秋が終わって冬がやってきたな〜と思うような寒さで始まりました。 お昼はカフェで、ほうじ茶ラテと 目玉焼きがのったパンケーキ。 大きなソーセージも。 午後からは、描きかけになっていたシーサーの絵を描いて過…
こんにちは、ちいです。 今日はもう、11月の最終日。 今年も後1か月なんてビックリです。 気温18度、無風、曇り。 ランニングしやすいお天気。 ^_^ ぐるり公園船着場に向かってランニングに出発! 有明アリーナのそばを通り木遣橋を渡って、東雲運河沿いにお…
こんにちは、ちいです。 ここのところ、夫が会社の方々と参加した駅伝のお手伝いをしたりして、自分も走った気分になっていましたが実際にはランニングをほぼサボった状態が続いていました。(笑) 久しぶりにランニングに出発。 (^O^)/ 有明駅のすぐそばにあ…
こんにちは、ちいです。 日曜日、午前中に渋谷の絵画教室に行った帰りに、代々木公園でランニングしました。 久しぶりの代々木公園。 午前中はいいお天気だったのですがお昼過ぎから曇ってきました。 ちょっと雲行きの怪しい中、ランニングスタート。 木々が…
こんにちは、ちいです。 土曜日のお昼ご飯の後、ランニングに出発。 お日様は雲から顔を出したり、雲の中に隠れたり。 お日様が隠れると少し肌寒い。 半袖で来てしまったことをちょっと後悔。 でも、お日様が顔を出すとポカポカして温かいので、そのまま走り…
こんにちは、ちいです。 「11/3 文化の日は、晴れの特異日です。」 と、天気予報で言っていた通り、とてもいいお天気。 気温はなんと24度、お日様サンサン。 でも、カラッとしていて気持ちいい。 お昼12時、日焼け止めを塗ってランニングへ出発。 富士見橋を…
こんにちは、ちいです。 秋本番。 紅葉が綺麗です。 大きな落葉樹の下をランニングするのが大好きです。 (#^.^#) 夏場は生い茂った葉が木陰を作ってくれ、秋になると色づきその後、落ち葉が足下でいい音を鳴らしてくれます。 そして冬場には葉が落ちて日差し…
こんにちは、ちいです。 秋が深まるにつれ、ますます夕暮れの時間が早まります。 「今日は天気がいいからきっと夕陽が綺麗」と、夕方ランニングに出発。 いつもの豊洲ぐるり公園を走ります。 5時ちょっと前に、海の向こうにレインボーブリッジが見えるところ…