こんにちは、ちいです。
シアトル旅行④
シアトル旅行3日目、ダックツアーに行きました。
(^^♪
ちょっと道に迷って出発ギリギリに乗り込むと、満員御礼。
全席埋まっています。
数年前に乗った時は、半分以上の席が空いていましたが今回は大盛況。
陽気なガイドさんの案内で、出発進行~!
↑ 水陸両用
まずは、ダウンタウンを周ります。
シャワーのように降り注ぐガイドさんの軽快な英語トークに、まともに理解できないにも関わらず周りの盛り上がりに合わせて笑ってみたりして(笑)
楽しい~。
パイクプレイスマーケットの近くを通ると、前日と同じく観光客でいっぱい。
以前よりシアトルの街が賑わっています。
(ちょっと聞き取れたガイドさんのトークによると、)ここ数年でシアトルの家賃はビックリするほど急上昇しているそうです。
シアトルは坂の街。
交差点では、急坂の下に海が見えます。
アマゾンの本社前を通過し、フリーモントのかわいらしい橋を渡ってグーグルのそばを通りユニオン湖に向かいます。
そしていよいよ、湖に入りまーす!
ここまでタイヤで陸上を走ってきたので、浮くと分かっていても、ちょっとドキドキ。
そろりそろりと進んでいって、ハイ!浮きました。
良いお天気。
遠くにシアトルのダウンタウン。
少し進むとガスワークパークが見えてきます。
ピクニックやお散歩を楽しんでいます。
カヌーに乗っている人と目があったので手を振ると、笑顔で手を振り返してくれました。
晴れた空、きれいな水。
キラキラしたシアトルの初夏を満喫。
ユニオン湖を一周したら、陸に上がり、スタート地点のスペースニードルまで戻ってゴール♪
とても楽しい市内観光となりました。
この日は、この後ワイナリーにも行きました。
この時期のシアトルは夜の9時半頃まで明るくて爽やかで気持ちいい〜。
↑ ぶどう畑
この日は、ワイナリーで野外コンサートがあるそうで多くの人が集まっていました。
<おまけ>
ワイナリーに向かう前に、食べたラーメン。
値段は高かったけれど、日本で食べるのと変わらない美味しさでした。
店員さんが日本に留学していたことのあるお兄さんで、とっても親切に接客してくれました。