こんにちは、ちいです。
まずは、昨日の土曜日、大相撲5月場所の14日目。
ランニングの途中で見つけたかわいいカルガモの親子を見ていたら、一緒に見ていたご近所さんが、
「もうお相撲見なきゃいけないから帰るわ」と言ったのを聞いて、
「いけない、そうだった。稀勢の里の取り組みが始まっちゃう」と
急いで帰ってきました。
またしても稀勢の里、優勝はおそらくできないでしょうという状況。
寄切りで白鵬の勝ち。
ハッケヨイ!
、、、
寄切りで鶴竜の勝ち
(−_−;)
ざんねーん
優勝はないとしても、来場所で綱取りを目指す為にはここで負けるのはマズイ。
場内のお客さんも落胆、溜息。
そして今日、大相撲5月場所千秋楽。
白鵬の優勝はすでに前日の時点で決まっています。
稀勢の里、笑みすら浮かぶような表情。(←そんな表情に見えるだけ)
ハッケヨイ!




立ち合いで頭から当たり、左を一気に差すと日馬富士に何もさせず土俵際へ追い込み、そして押し出し。
本当に圧勝!

解説の北の富士さん
「(昨日は稀勢の里の取り組みに落胆したけど、)僕もちょっとご機嫌がなおった」
「(来場所の稀勢の里は、)謎の微笑みがある限り大丈夫」
「相撲って面白いね」
と、上機嫌!
場内のお客さんも当然、今場所を稀勢の里が盛り上げた事を知っており、大拍手。
来場所以降の期待も込めて大拍手。
続いて今場所結びの一番
ハッケヨイ!
鶴竜もいい相撲。
素晴らしい内容。


大相撲五月場所は、白鵬の優勝!

表彰式、
「成績は、十五戦全勝であります。」
白鵬の優勝インタビュー
「土俵に上がると違う白鵬がいる』
「土俵を降りたら優しい白鵬になる」
白鵬も色々大変なんだなぁ〜。

オッ!画面左下にピンクのジャケットのハリさん(張本さん)発見

安倍さんから内閣総理大臣杯授与
かくして、今場所は幕を閉じました。
来場所こそは優勝して、横綱になって欲しい。
頑張れキセノン(稀勢の里)