こんにちは、ちいです。
今日、東京に木枯らし1号が吹き、
朝夕は、肌寒いくらいになって来たので通勤ウォーキングを再開しました。
夏場は歩いて出勤すると、職場に着いてからも汗がひかず働く気力がなくなってしまいそうなので歩いての出勤を中断していましたが、ようやく気温が下がってきたので再開。
朝夕、2km弱の距離を20分くらいかけてトコトコ。
今日は、台風一過の青空で遠くの富士山が綺麗に見えました。
奥の山が富士山。手前に青く見えるのが神奈川県の丹沢山地。
都内から富士山の方を見ると、富士山の前には長〜い丹沢山地が横たわっていています。
丹沢山地の最高峰は蛭ヶ岳(1673m)と言う山だそうです。(多分、写真に写ってる山だと思います)
夕暮れ時はこんな感じでした。(16時半過ぎ)
先週は、富士山に初雪が降り上の方が白く光っていましたが、今朝はその雪が溶けてしまっていました。
これからのシーズン、通勤時に富士山を見るのが楽しみです。
(#^.^#)