こんにちは、ちいです。
春分の日、名実ともに春到来です。
昨日は桜の開花宣言もありました。
近所の公園では、芝生の上でヨガをやっています。
↑ 後で調べたら、田中律子さんや優木まおみさんがインストラクターをしていたそうです。
陽気に誘われてランニングに出発!
門前仲町に用事があったので、その近くを流れる大横川を走ります。
川沿いに桜の木が並んでいます。
黒船橋船着場ではスタッフの方が、桜が満開になったら是非のって下さいとお花見クルーズのチラシを渡してくれました。
まだほとんどの木は蕾ですが、沢山の花をつけている木も。
↑ 激しくピンボケ(笑)
小鳥も桜を見ています。
さて、ここからどっちに走っていこうかなー?
と、地図を見ながら夫と相談していると、通りがかりの方が「どちらかお探しですか?」と声をかけてくれました。
「門前仲町から走ってきたんですが、どこを通って戻ろうかなと思って、」と言うと、
「近くに、ワイナリーがあって試飲もできると思いますよ」と教えてくれました。
「ワイナリー、いいですね。行ってみます」と言うと、地図を見ながら丁寧に場所を教えてくれました。
下町人情〜。
お礼言って隅田川へ。
次々に船がやってきます。
気持ちいい風景です。
隅田川沿いを少し走り、そこからワイナリーを目指します。
丁寧に場所を教えてもらったお陰で、ワイナリーはすぐに見つかりました。
赤ワインを試飲をします。
「ワイナリーを紹介してくれた人、なんで私達がワイン好きだって分かったんだろうね〜」と言いながら、また大横川に戻りスタート地点の門前仲町へ。
綺麗な神社です。
ふと見ると、日光猿軍団の猿回しが後が数分で始まるよと書かれています。
ちょっと見て行こう〜。
始まり始まり。
竹馬に乗ったり
ジャンプしたり、
ちょっと見ていくつもりが、最後まで見てしまいました。
この日は、5km弱走りました。