こんにちは、ちいです。
数日前のお休みの日、朝から車を車検に出しに行きました。
出発前「行きは車だけど、帰りは車がないのでバスだな〜?」と思っていましたが、その後に予定している歯医者さんの時間までちょっと余裕があったのでスマホで調べてみたら、そこから歯医者さんまでは3.5Kmくらいのよう。
歯医者さんの予約時間までは1時間くらいあります。
「カフェに入って時間を潰すのもいいけど、せっかくきちんと歯を磨いてきたのに、カフェで何か食べたり飲んだりするのもな〜。」
とちょっと考えた結果。
「よし!歩こ!」
ここのところ運動不足だったのでちょうどいい。
出発して程なく、富岡八幡宮のそばを通過します。
このあたりにはいくつもの運河が張り巡らされています。
ちょっと遠回りになっても、なるべく運河沿いを進みます。
少しずつ紅葉が始まっています。
運河沿いは散歩道として整備されていて、水辺を歩くのはとても気持ちいい。
曇り空で少し風が冷たいものの、早歩きで歩くにはとてもちょうどいい気温です。
柿やミカンがなっています。
車ではなかなか気がつきませんが歩くと色々な発見があります。
遠回りしてもなるべく水辺を歩きます。
出発から4.5Km歩いたところで目的地の歯医者さに到着。
歯医者さんでの治療を終え、「さてここからバスかな?」と思いましたが、バスはさっき出たばかりでした。
自宅までは後2km。
「ついでだから歩こ!」
今度はゆっくり歩きます。
結局、この日は6.5Kmくらい歩き、とてもいい運動になりました。
〈おまけ〉
途中、イオンで薄ピンク色のミニバラを買いました。
なんと激安、100円でした。
(╹◡╹)♡ ラッキー。